安全な品質をお届け
食品は、製造・加工・流通・消費まで、全ての段階において、清潔で衛生的に扱われ、かつ適切な温度管理を受けなければなりません。 その中で、食品危害防止や品質管理において、微生物は大きなウエイトを占めます。 食品の微生物汚染の要因は微生物の「付着」、「混入」、「増殖」です。 これらの汚染を抑えるためには、「初期菌数の低減」、「二次感染の防止」、「適正な温度条件」による適切な微生物管理を行う必要があります。 弊社では、原材料別、加工工程別、ロット別、工場別に「衛生指標菌(一般生菌、大腸菌群、大腸菌)」の状況を検査することにより、品質、安全性の確保に努めています。
商品検査(一般生菌・大腸菌・大腸菌群・黄色ブドウ球菌)
食品の安全を担保する上で、食品衛生検査は非常に重要です。 弊社では、新商品はもちろん、既存の商品、また素材についても、定期的に「衛生指標菌(一般生き菌、大腸菌群、大腸菌)」等を検査し、初期菌数の低減に努めています。 これらの検査を迅速、正確に行うため、社内に検査室を設け、無菌状態のクリーンベンチ内で、オートクレープ減菌(高圧蒸気減菌)された器具により、インキュベーター(細菌培養器)での適切な温度管理のもと、「衛生指標菌」等の培養、計測をしています。
拭き取り検査
工場内、厨房の汚染を防止し、食中毒の発生を未然に防ぐとともに、従事者の「衛生管理意識」を向上させ、衛生マニュアルに基づく職場管理を徹底させるため、定期的に関連する機械・器具・施設に残存する「衛生指標菌」を検査しています。 感染指数により、対策を講じます。
落下菌検査
工場内で作業が終わり、空気の流れが止まると空中に浮遊していた細菌が床や機械に落下していきます。 その時、床が濡れていたり、機械などに食品のカスが残っていたりすると落下した菌が増殖し、浮遊・落下を繰り返します。 工場内清掃後、あるいは製品製造直前に、寒天平板培地により、定期的に落下菌を集積し、汚染度合いを確認します。汚染数値により、対策を講じます。
保有検査機器
【クリーンベンチ】
埃や環境微生物の混入(コンタミネーション)を避けながら作業を行う(無菌操作)ための装置。
【オートクレープ(高圧蒸気減菌器)】
内部を高温・高圧力にすることが可能な耐圧性の装置。
【恒温液槽】
槽内部の液温を一定に保つように制御できるようにした容器。
【マグミキサー(攪拌機)】
モータによりマグネットを回転させ、設置した容器の中に入れたマグネット攪拌子を同時に回転させて溶液を攪拌する装置。
【ストマッカー】
試料を粉砕・均質化し、細菌を抽出するために用いられる装置。
【インキュベーター(細菌培養器)】
温度を一定に保つ機能を有する装置。